ページの先頭です

MyJCBアプリアップデート情報(2025年9月)

お支払い明細をお好きなカテゴリで分類できる機能を追加しました。
自分仕様のタグ分けで、毎月何にいくら使ったか、お支払い傾向や内訳が簡単に確認できます。

カラータグでお支払い明細がカスタマイズ可能に

気になる明細を、最大10種類のカラータグで分けることができます。最初にお好きなタグを選んで始められます。

毎月何にいくら使ったかを見える化

カラータグごとの毎月のご利用金額の推移グラフ表示や、対象明細の絞り込み表示が可能です。

オリジナルのカラータグも作成可能

お好きな名称や色を設定し、カラータグをカスタマイズできます。

一括でタグ設定が可能

設定したい明細をキーワードで検索、一括でタグ設定ができます。
タグ設定後は、同じお店でのお買い物が毎月自動的にタグ分けされます。

使い方いろいろ
おすすめの活用方法

毎月発生する費用を整理

固定費と変動費が一目瞭然。外食が増えたら「今月は自炊強化!」と家計管理の参考に。

推し活費を見える化

推し活費用にタグ付けして一括チェック。ライブ・グッズ・遠征費用まで、全部まとめて見える化!

子育て費が一目瞭然

月ごとの子育て関連費を色で整理。「習い事が増えたし次は○○を節約」など話し合いがスムーズに!

公私くっきり支出管理

プライベートと仕事での支出を仕切り分け。プライベート利用が一目でわかり、精算も家計簿もスムーズ。

最新バージョン公開中!
ダウンロードはこちら

ご注意事項

  • 掲載の画像はすべてイメージです。
  • お持ちのカードにより表示内容や提供サービスが異なります。
  • Apple、App Storeのロゴは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
  • Google、Google Play は Google LLC の商標です。
ページの先頭へ