リクルートカード ポイントの照会・ご利用について
リクルートポイントは、日常のショッピング(お買いもの)に加え、下のカードご利用分が積算の対象となります。
- 下の情報は予告なく変更・追加となる場合があります。
- 一部、ポイント付与対象外となる場合があります。
- 家族カードご利用分も合算してポイント付与されます。
- 国、地方自治体等に収める支払・各種税金(自動車税・地方税・国民年金など)
- 公共料金(水道、電気、ガス)
- 募金、寄付金(ふるさと納税含む)
- JCBが主催で寄付する募金(震災義援金など)は対象となりません。
- JCBカードサイト・会員専用WEBサービス「MyJCB」で購入したJCBギフトカード購入代金
- 電子マネークレジットチャージ
nanacoチャージ(※1 ※2 ※3)
モバイルSuicaチャージ(※1 ※2)- 1 リクルートカードプラスはポイント対象外。
- 2 2018年4月16日(月)より利用金額の合算で月間30,000円までがポイント付与対象。
合算で30,001円以上の利用はポイント付与対象外。
(月間対象期間:毎月16日~15日) - 3 2020年3月12日(木)より新規での登録はできません。
リクルートポイントの対象とならないカードご利用分
- 下の情報は予告なく変更・追加となる場合があります。
<例>
- 年会費
- ショッピングリボ払い・分割払い・スキップ払い手数料
- キャッシング1回払い(国内・海外)ご利用分
- キャッシングリボ払いご利用分
- カード再発行手数料
- 遅延損害金
- JCBプレモカードご購入分
- 各種チャージ代金
楽天Edyチャージ
SMART ICOCAチャージ
モバイルICOCAチャージ
モバイルPASMOチャージ
WAONチャージ
auかんたん決済WALLETチャージ
旅プリカチャージ
JCBプレモカードチャージ
JCBプレモデジタル(ギフティプレモ含む)チャージ
ANA JCBプリペイドカードチャージ
おさいふPontaチャージ
FamiPayチャージ
Kyashチャージ
ANA Payチャージ
JAL Payチャージ
「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」でのチャージ など