ページの先頭です

お支払い口座設定方法

毎月のお支払い日までに口座設定が完了していない場合、コンビニでのお支払い、またはお振り込みとなり、手数料が発生します。

つきましては、下の手順に沿って口座設定のお手続きをお願いします。

口座設定方法

  • 会員専用WEBサービス「MyJCB」、または書面にて口座設定が可能です。
  • MyJCBの場合は、毎月20日までの設定で翌月10日お支払い分より口座振替が開始されます。書面の場合は、毎月10日までの弊社到着分が翌月より適用となります。
  • すでにWEBにて口座設定が完了している場合や会員様ご自身で口座設定の書類をお取り寄せ済みの場合は、あらためての設定・手続きは不要です。なお、システムの都合上、行き違いでEメールやSMS(ショートメッセージサービス)、「預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書」(書面)が届く場合があります。

WEBでのお手続き

<設定の前にご確認ください>

  • カードお受け取り後、設定可能です。
  • 金融機関によってお手続き可能な時間が異なります。

STEP

  • 1
    会員専用WEBサービス「MyJCB」に新規登録

    すでにご登録済みの方も、下のボタンよりログインしてください。

    MyJCBへログインする

  • 2
    MyJCBへログイン後、お支払い口座設定画面に移動

    画面上部のメニューから「お客様情報の照会・変更」内の「お支払い口座」を選択したのち、「カードご利用代金お支払い口座」内の「変更する」を選択してください。

  • 3
    画面に沿って必要情報を入力

    金融機関サイトでの本人確認時に「インターネットバンキングご契約カード」または「キャッシュカード・預金通帳」が必要となる場合があります。

  • 4
    設定完了

    画面はMyJCBトップへ戻ります。

WEBでのお手続きができない場合

MyJCBにログインできない場合や、ご希望の金融機関の設定がMyJCBで設定きない場合は、以下をご確認ください。

  1. <書面でのお手続き>をご確認のうえ、「預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書」(書面)の到着をお待ちください。
  2. お急ぎの場合は、MyJCB画面の案内に沿って、諸変更届をご請求のうえお手続きください。
  • ご請求タイミングによっては、行き違いで弊社より書面にて口座設定のお手続きについてご連絡する場合がありますが、1通のみご返送をお願いします。

書面でのお手続き

カード送付後、一定期間(約1週間)経過時点で口座設定が完了していない場合は、「預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書」(書面)を郵送します。指定の金融機関を記入のうえ、ご返送ください。

  • 弊社での手続き上、EメールやSMSの到着前に書面が届いている場合があります。
  • 設定完了までに金融機関での手続き期間を含め、1ヵ月以上かかる場合があります。
  • 金融機関へのお届け内容との照合は金融機関にて行われます。金融機関により、印鑑またはサイン登録が必要な場合や、後日、金融機関からのメール・SMS等による追加手続きが必要となる場合があります。
  • ご利用代金明細書やMyJCBにカードご利用代金お支払い口座が表示されることがありますが、お届け印相違などにより金融機関での設定が完了せず、再度ご提出が必要となる場合があります。
  • 口座設定の状況は、金融機関によって異なりますので、弊社では回答できません。
  • 金融機関での口座設定が完了しなかった旨、金融機関より回答があった場合のみ、書面にてご案内します。

口座設定完了までのお支払い

コンビニでのお支払い、もしくは銀行振込となります。

コンビニでのお支払い

コンビニ所定の払込手数料に加え、払込票の発行手数料がかかる場合があります。

銀行振込

金融機関所定の振込手数料が発生します。

本件に関するお問い合わせ

株式会社ジェーシービーカード発行部
業務グループ口振管理チーム

0422-40-8172

9:00AM~5:00PM(土・日・祝・年末年始休)

  • お問い合わせは本会員の方よりお願いします。
ページの先頭へ