ページの先頭です

JCBプリペイドカード会員規約

JCBプリペイドカード会員規約改定のお知らせ

2023年9月29日(金)付けでJCBプリペイドカード会員特約を改定しました。

JCBプリペイドカード会員規約の主な変更点

1.用語の変更

以下の用語に変更しました。

  • 「会員番号」→「カード番号」
  • 「プリペイドショッピングの利用」「ショッピング」→「プリペイドショッピング」
  • 「メールアドレス」→「Eメールアドレス」
2.マイページ登録の義務化

第三者の利用がないかを会員自身が利用履歴から確認していただくことを目的にマイページの登録を義務としました。

3.必要資料提出の義務化

会員の届出内容やカードの利用内容を確認・把握するために会員に対して資料の提出等を求めた場合に、会員は回答や資料の提出義務(以下、本お知らせ内において「資料の提出義務等」といいます。)がある旨を明記しました。

4.マネー・ローンダリング等の禁止規定の追加

マネー・ローンダリング、反社会的勢力(テロリストを含む。)に対して資金供与等をすること、または経済制裁関係法令その他の法令もしくは国際的な規制に抵触する行為を遂行する目的で、またはマネー・ローンダリング等を遂行する手段として、カードを利用してはならない旨を明記しました。

5.会員資格喪失条件の追加

以下に該当する場合、会員資格を喪失することを明記しました。

  • 会員がJCB・カード発行会社またはそれらの委託先の役職員に対する不当な要求または迷惑行為をしたとき。
  • 会員が資料の提出義務等を履行しなかったとき。
  • 会員のカード利用が法令や公序良俗に反し、もしくは法令や公序良俗に反する行為に利用されたと認められるとき、またはそれらのおそれがあるとき。
6.カードまたはカード番号等の紛失・盗難もしくは詐取された場合の責任の明確化
  • 【カードの紛失、盗難による責任の区分】の条項において、カードを紛失、または盗難もしくは詐取され、他人にカードまたはカード番号等を使用された場合の責任について詳細化しました。
  • 新設の【カード番号等の不正利用】の条項において、カードは手元にあるものの、カード番号等を紛失、または盗難もしくは詐取等され、他人にカード番号等を使用された場合の責任について明確化しました。

新旧対比表はこちら

JCBプリペイドカード会員規約の閲覧

規約リンクを押してご覧ください。

ご注意事項
  • 最新版が表示されない場合には、Windowsユーザーの方は、Ctrlキーを押しながらF5キーを押してください。
  • Macユーザーの方は[Shift]+[Command]+[R]を押してください。

JCBプリペイドカード会員規約・特約等の全文

2023年9月29日(金)からのJCBプリペイドカード会員規約・特約等の全文

JCBプリペイドカード会員規約 JCBプリペイドカード会員規約
JCBプリペイドカード会員規約に付帯する特約 ANA JCBプリペイドカード会員特約
JCBプリペイドカードキャッシュバックに関する規定 JCBプリペイドカードキャッシュバック規定
マイページに関する規定 JCBプリペイドカードマイページ利用者規定
J/Secure(TM)に関する規定 JCBプリペイドカードJ/Secure(TM)利用者規定

2023年9月28日(木)までのJCBプリペイドカード会員規約・特約等の全文

JCBプリペイドカード会員規約 JCBプリペイドカード会員規約
JCBプリペイドカード会員規約に付帯する特約 ANA JCBプリペイドカード会員特約
JCBプリペイドカードキャッシュバックに関する規定 JCBプリペイドカードキャッシュバック規定
マイページに関する規定 JCBプリペイドカードマイページ利用者規定
J/Secure(TM)に関する規定 JCBプリペイドカードJ/Secure(TM)利用者規定
ご注意事項
  • 別途特約があるカードは会員規約・各種規定に優先して当該特約が適用になる場合があります。
  • 全文を掲載した規約・規定集は、カード送付時に同封しています。

PDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Acrobat Reader日本語版(無償)が必要です。
最新版のAdobe Acrobat Readerをダウンロードするにはアイコンをクリックしてください。

Get Adobe Acrobat Reader

ページの先頭へ