ページの先頭です

国内・海外航空機遅延保険

航空便代金を対象のカードでお支払いいただくと、国内外の航空便の乗継遅延等によって発生した費用に対して補償します。

カード付帯保険の適用条件改定に関するお知らせ

JCBカードに付帯する海外・国内旅行傷害保険、国内・海外航空機遅延の適用条件を改定します。
「海外旅行傷害保険」「国内旅行傷害保険」「海外航空機遅延保険」「国内航空機遅延保険」は、これまでは一部補償は自動付帯となっていましたが、出発日が2023年4月1日(土)以降の旅行は、旅行代金などをカードでお支払いいただくことが必要となります。

詳しくはこちら

補償内容

国内外の航空便ご利用時の乗継遅延や出航遅延等で生じた客室料・食事代や、預けた手荷物が遅延・紛失した際の衣類購入費等に対しての補償が受けられる保険です。

補償ケース例

1.航空便が遅延し、帰れなくなってしまいホテルに宿泊した

2.航空便に預けた手荷物が紛失し、衣服や生活必需品を購入した

保険金額一覧

全券種
乗継遅延費用保険金
(乗継地において発生した客室料・食事代)
2万円限度
出航遅延費用等保険金
(出発地において発生した食事代)
2万円限度
寄託手荷物遅延費用保険金(衣料購入費等) 2万円限度
寄託手荷物紛失費用保険金(衣料購入費等) 4万円限度

保険の適用条件

補償対象

  • 本会員または家族会員の方
  • 以下保険適用対象のいずれかのご利用代金を保険付帯のあるカードでお支払い済みの場合(出発日が2023年4月1日以降の旅行から適用)
  1. 搭乗する航空便の料金
  2. 搭乗する航空便の料金を含む募集型企画旅行※1のご利用代金
  3. 【海外航空機遅延保険のみ】電車、船舶、タクシー、バスといった乗客として搭乗する公共交通乗用具(※2)のご利用代金(支払った時点以降の旅行期間に搭乗する航空便が対象。)
  • 一部のカードは対象となりません。
  • カードの種類によって、保険の適用に条件があります。
  • 1 あらかじめ旅行の日程・交通手段・宿泊施設・旅行代金が旅行会社により決められており、参加者を募集する形態の旅行(旅行業法第12条の3の規定に基づく標準旅行業約款募集型企画旅行契約の部第2条第1項に規定するもの)をいい、会社の慰安旅行や業務出張など予め参加者が決定している旅行は募集型企画旅行とはなりません。
  • 2 日本国内においては、航空法、鉄道事業法、海上運送法、道路運送法などに基づき、それぞれの事業を行う機関によって運行される航空機、電車、船舶、バス、タクシーなどを、海外においては、これに準じる乗用具をいいます。(当該旅行のために乗用するものに限ります)

保険の詳細

実際の保険金のお支払いの可否は、普通保険約款、特約に基づきます。また、事故の内容によっては補償の対象とならない場合があります。

詳しくはこちら

ご利用方法

下のボタンより、MyJCBにログインのうえ、マイページより会員専用サービスページからお申し込みください。

ご利用はこちら

詳しいご利用手順はこちら

プレミアムカードをお持ちでない方

本サービスは、JCBプレミアムカードをお持ちの方のみがご利用いただけるサービスです。カード入会申込をご検討の方は、以下の各リンクよりご確認ください。

<JCBプレミアムカード>

JCB ザ・クラス

JCB プラチナ

JCB ゴールド ザ・プレミア

JCB ゴールド

  1. トップ
  2. サービス一覧
  3. 国内・海外航空機遅延保険
ページの先頭へ