国内旅行傷害保険
国内旅行中の事故によるケガを補償します。本会員同様、家族会員の方にも適用されます。
「家族特約」の適用条件改定に関するお知らせ
JCBカードに付帯する海外・国内旅行傷害保険の「家族特約」の適用条件を改定します。
従来、本会員のカード決済時のみ「家族特約」の適用対象としておりましたが、2025年4月1日(火)以降の旅行は、旅行代金などを家族会員のカードでお支払いいただいた場合でも「家族特約」の適用対象となります。
- 適用条件の変更は「家族特約」が付帯されているカード券種に限ります。
こんなケースでの補償をご用意
- 航空機や電車、船舶などの公共交通乗用具搭乗中の傷害事故
- 旅館・ホテル宿泊中の火災・爆発による傷害事故
- 宿泊を伴う募集型企画旅行参加中の傷害事故
保険金額一覧
本会員・家族会員 | ||
---|---|---|
死亡・後遺障害 | 最高1億円 | |
入院 | 入院保険金 | 日額5,000円 |
手術保険金 ※ | 5,000円×(10〜40倍) | |
通院 | 日額2,000円 |
- 手術に応じて定められた倍率(10倍、20倍または40倍)を乗じた金額をお支払いします。ただし、1事故につき1回を限度とします。
家族特約サービスについて
国内旅行傷害保険に家族特約サービスはつきません。家族特約サービスは海外旅行傷害保険のみとなります。
補償内容
適用条件
下のいずれかを事前にJCBザ・クラスで支払った場合、満たした時点以降の旅行期間が補償対象になり、決済対象の範囲のみ補償対象になります。
1.乗客として搭乗する公共交通乗用具(※1)搭乗中の傷害事故
2.宿泊施設に宿泊中の火災・破裂・爆発による傷害事故
3.宿泊を伴う募集型企画旅行(※2)参加中の傷害事故
- 1 航空法、鉄道事業法、海上運送法、道路運送法などに基づき、それぞれの事業を行う機関によって運行される航空機、電車、船舶、バス、タクシーなどを指します。海外は、これに準じる乗用具をいいます。(当該旅行のために乗用するものに限ります。)
- 2 あらかじめ旅行の日程・交通手段・宿泊施設・旅行代金が旅行会社により決められており、参加者を募集する形態の旅行(旅行業法第12条の3の規定に基づく標準旅行業約款募集型企画旅行契約の部第2条第1項に規定するもの)をいいます。会社の慰安旅行や業務出張などあらかじめ参加者が決定している旅行は募集型企画旅行とはなりません。
お支払いの対象とならない場合
国内旅行傷害保険において入院保険金・手術保険金・通院保険金は、事故日を含めて7日以内に治療を終了された場合にはお支払いの対象とはなりません。
国内旅行傷害保険についてのお問い合わせ
事故が起きた場合
日本国内での連絡先
損保ジャパンJCB事故受付デスク
(JCBカード自動付帯サービス専用)
9:00AM~5:00PM 日・祝休
上の受付時間外および海外からの連絡先
海外ホットライン
(無料)
24時間・年中無休
- 無料電話が利用できない場合は、018-888-9547におかけください。
- 海外から電話される場合は、(国番号81)50-3820-1301におかけください。
- 海外から通話料無料で相談ができるホットラインサービスの電話番号は、「JCBカード付帯保険のご案内」よりご確認ください。