ページの先頭です

MyJCBアプリ

便利な機能が満載。
アプリで快適なカードライフを。

MyJCBアプリリニューアルのご案内

2023年11月14日(火)よりMyJCBアプリを大幅リニューアル予定です。
JCBカードをもっと便利に利用いただけるよう、より使いやすいデザインや安心をサポートする機能を用意しています。
詳しい内容は、下のリンクからご確認ください。

詳しくはこちら

App Store

App Store

Goole play

Goole play

ログインが簡単・安心

ログイン時に画像の箇所にチェックを入れると「生体認証」「TouchID」「FaceID」「オートログイン」といったID・PW不要のログイン方法に変更できます。

  • アプリログイン後は「その他>アプリ設定>ログイン設定」から設定できます。

ご利用状況をすぐに確認

トップページにはカード利用・保有ポイントなどを表示しています。各エリアをタップすると詳細ページに移動でき、画面を左右にスワイプすると関連機能ページに移動できます。
明細照会ページの「お支払い状況の照会」では毎月のお支払いが完了しているかどうか確認ができます。

ご利用明細がわかりやすい

アプリ用にデザインされた画面でわかりやすく、カードをたくさん使っても、さっとご利用明細を確認できます。
家族カードやETCスルーカードなどをお持ちの方は、カードごとの絞り込み表示もできます。

複数枚のカード確認も簡単

「おまとめログイン設定」済みの方は、カード券面をタップすると、選択したカードに切り替えて確認することができます。

簡単ログイン設定をしている場合、簡単ログイン設定がされているカードがログイン後最初に表示されます。
最初に表示したいカードで簡単ログイン設定をすると、最初に表示されるカードが変わります。

おまとめログイン設定について詳しくはこちら

My安心設定

お客様自身でカードに関する利用通知や利用制限を設定できます。
不正利用の早期発見や使いすぎの防止に役立ち、より安心してカードを利用できます。

My安心設定について詳しくはこちら

まさかのときも安心

JCBでは24時間365日体制で第三者による不審な利用がないかチェックしています。不正利用の可能性を検知した場合アプリがすぐにお知らせし、その後の対応方法までご案内。安心してカードを利用できます。
万一、カードの紛失・盗難にあった場合は、すぐにご連絡ください。

設定変更はその他から

住所や電話番号・メールアドレスなどといった登録情報の変更や、ログイン方法・各種アプリ通知などアプリ自体の設定変更などは「その他」から行えます。

ダウンロード

App Store

App Store

Goole play

Goole play

ご利用条件

本アプリはMyJCB IDをお持ちの方向けのアプリです。ただし、次のカード会社が発行するカードなど、本アプリを利用できないカードがあります。

  • 株式会社セブン・カードサービス
  • 株式会社セブン銀行
  • 西日本旅客鉄道株式会社
  • 株式会社ライフフィナンシャルサービス
  • 住信SBIネット銀行株式会社
  • auじぶん銀行株式会社
  • 株式会社バローフィナンシャルサービス など
ご注意事項
  • 本アプリは、お持ちのカードの種類によって、利用できるサービスが異なります。
  • 画像はすべてイメージです。
  • 実際のカードご利用からアプリへの反映までに数日から数週間かかる場合があります。
  • Apple Payを利用するにはiOS 12.5.2以降が必要です。Apple Payに対応しているデバイスについてはhttps://support.apple.com/ja-jp/HT208531をご覧ください。
  • Apple Pay、App Store、Touch ID、Face ID、Appleのロゴは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
  • Google Pay(TM) は、おサイフケータイ(R) アプリ(6.1.5以上)対応かつ Android(TM) 7.0 以降のデバイスで利用できます。
  • 「おサイフケータイ」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
  • Android、Google Pay、Google Play、Google Play ロゴ は、Google LLC の商標です。
  • MyJCBアプリの一部サービスではQRコードを利用します。QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
ページの先頭へ