ページの先頭です

カードの使い方

お支払い方法やご利用可能枠、お支払い金額などの照会方法や
カードの利用シーンについてご案内します。

ご利用できる店舗

JCBマークのある加盟店で利用できます。

ご利用時は売上票の確認を

売上票

お支払いの際はサインまたは暗証番号(※)が必要になります。
サインの場合、売上票の1〜4をご確認のうえ、5の署名欄にサインしてください。
売上票の「JCBカードご利用控え」は必ず保管し、後日「カードご利用代金明細」と照合してください。ご利用内容と異なった請求がきた場合の反証書類となります。

  • ICチップ付きのJCBカードをICカード対応端末機設置加盟店で利用する場合は、暗証番号が必要です。
  • コンビニなどはサインレスの場合があります。

お支払い方法

JCBではさまざまなお支払い方法を用意しています。

ショッピング1回払い(手数料不要)

締切日(毎月15日)の翌月10日にお支払いとなります。

ショッピング1回払いについて

JCBショッピング2回払い(手数料不要)

締切日(毎月15日)の翌月10日と翌々月10日の2回に分けてのお支払いとなります。

JCBショッピング2回払いについて

JCBボーナス1回払い(手数料不要)

夏または冬のボーナス月10日に一括でのお支払いとなります。

JCBボーナス1回払いについて

JCBショッピング分割払い

ご利用金額と手数料の合計を、毎月10日にご希望の回数に分けてのお支払いとなります。

JCBショッピング分割払いについて

JCBショッピングスキップ払い

ご利用金額と手数料の合計をご指定月10日に一括で支払う方法です。

JCBショッピングスキップ払いについて

JCBショッピングリボ払い

ご利用金額や件数にかかわらず、毎月10日に一定の元金に手数料を加えてのお支払いとなります。

JCBショッピングリボ払いについて

スマリボ

スマリボは登録すると国内・海外問わず、ショッピング1回払いご利用分が自動的にショッピングリボ払いになるサービスです。
自分のペースでお支払いができます。

スマリボについて

ご利用可能枠・お支払いの仕組み、利用状況や年会費の確認

JCBカードをご利用になるうえで知ってほしい、お支払いの利用可能枠・仕組み、ご利用状況や年会費の確認方法などについて説明します。

ご利用可能枠の仕組み

お支払いの仕組み

お支払い金額・ご利用可能額・ご利用残高の照会について

カードの年会費(よくあるご質問)

こんなシーンにJCBカード

普段使いに

コンビニでのちょっとしたお買い物に

全国各地のコンビニエンスストアで、サインなしで利用できます。

コンビニでの利用について

デパートやスーパーのお買い物に

デパートやスーパーの食料品売り場でのお買い物でもポイントがたまります。

デパートやスーパーでの利用について

インターネットショッピングに

ショッピングサイトでも、フリマアプリでも、いつものお買い物でポイントがたまります。

インターネットショッピングでの利用について

病院でのお支払いに

全国の国立病院・労災病院・大学病院で、医療費のお支払いに利用できます。

病院での利用について

タッチで、ラクラク!QUICPay!キャッシュレスでお買い物

QUICPay(クイックペイ)TMは、お店でスマートフォン・カードをかざすだけでお支払いが完了する
「簡単・スピーディー・おトク」な支払い方法です。
QUICPayは、Apple Payや Google Pay(TM) にも対応しています。

QUICPay(Apple Pay・ Google Pay )について

  • 一部対象とならないカードがあります。
  • Apple Payは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
  • Google Pay は、 Google LLC の商標です。

月々の決まったお支払いに

公共料金・電話料金などのお支払いに

電気・ガス・水道・固定電話・携帯電話・放送・新聞・国民年金保険料などのお支払いに利用できます。

公共料金・電話料金などでの利用について

保険料のお支払いに

病気・ケガ、自動車、旅行保険など保険料のお支払いに利用できます。

保険料での利用について

税金のお支払いに

自動車税・各種税金のお支払いやふるさと納税にも利用できます。

税金での利用について

家賃のお支払いに

月額家賃、入居時一時金(敷金、礼金、仲介手数料など)のお支払いに利用できます。

家賃での利用について

高額なお買い物のご利用予定がある方は

ショッピング1回払いのご利用可能枠を一時的に増額するサービスを、MyJCBまたはお電話からお申し込みできます。

ご利用可能枠の一時増額サービスに関するお問い合わせ

注意事項

  • 掲載内容は、予告なく変更となる可能性があります。
  • 2021年6月時点の情報です。
ページの先頭へ