個人情報管理の注意点
IDやパスワード、メールアドレス等の個人情報を保護するためには、お客さまご自身の管理が重要となります。
以下の点にご注意いただき、安全・便利にインターネットサービスをご利用ください。
- 本ページでは、Internet Explorer11.0バージョンの画面のご案内をしております。
「MyJCB」利用後は必ずログアウトする
「MyJCB」利用後は、「ログアウト」ボタンをクリックしてログアウトしてください。
- ログイン状態のままパソコンを放置すると、第三者に利用される危険があります。
パスワードを厳重に管理する
パスワードはインターネットサービスを安全に利用するために最も重要な情報です。次の点についてご注意ください。
- 複数のサイトで同じID・パスワードを使いまわさない。
- 氏名の一部等、簡単に推測できるものにしない。
- 他人に見られる可能性のある場所に保管しない。
- 入力時に他人に見られないようにする。
- 定期的に変更する。
日本クレジットカード協会(JCCA)の次のページでは、ID・パスワードの管理を簡単かつ厳重にする、具体的な方法例を紹介しています。ぜひご確認ください。
JCCA 日本クレジットカード協会
「ID・パスワードの使いまわしによる不正使用被害にご注意ください」
インターネット利用環境を常に最新の状態を保つ
OSやブラウザ、メールソフト、ウイルス対策ソフト等は、こまめにバージョンアップやセキュリティーパッチを適用して、最新の状態を保つことが重要です。
- バージョンアップ、ウイルス定義の更新方法等は、各OS、アプリケーションの製造元へ直接お問い合わせください。
入力欄にIDやパスワードを記憶させない(オートコンプリート機能を使用しない)
ブラウザの「オートコンプリート」は、一度入力したIDやパスワードを記録する機能ですが、パソコンを共有している環境(インターネットカフェなど)や会社での利用の際は、使用しないことをおすすめします。
入力時に右の画面が表示された場合、「いいえ」を選択してください。
すでに記録されている場合は、以下の操作で消去することが可能です。
- JCBホームページ以外のIDやパスワードもすべて消去されてしまいます。
手順1
Internet Explorerを起動した状態で、ツールバーの「ツール」または右上の歯車のマークをクリックして、そのなかの「インターネットオプション」を選びます。
手順2
「コンテンツ」タブをクリックし、「オートコンプリート」内の「設定」をクリックします。
手順3
「オートコンプリートの設定」ウィンドウで、「オートコンプリート履歴の削除」をクリックします。
手順4
「お気に入りWebサイトデータを保持する」、「フォームデータ」および「パスワード」のみにチェックを入れた状態で、「削除」ボタンを押します。
- JCBホームページ以外のIDやパスワードもすべて消去されてしまいます。
手順5
立ち上がったすべてのウィンドウの「OK」ボタンをクリックして完了です。
会員専用WEBサービスMyJCBのご案内
「MyJCB」は、カードご利用代金明細の確認をはじめ、ポイントの確認、お客さま情報の変更など、便利なサービスが24時間いつでも利用できるJCBのインターネットサービスです。