MyJCB Pay
画面をみせて “コード支払い”
                簡単・安心なPay体験をあなたにも
MyJCB Payとは

MyJCB Payは、「MyJCBアプリ」から簡単に利用できるコード決済サービスです。Smart Codeマークがあるお店で利用可能で、お支払い時に「Smart Code(スマートコード)(※1)で」と伝え、画面をみせてお支払いができます。
- 1 JCBが提供するQRコード・バーコード決済事業者と店舗をつなぐ決済スキームです。
 - MyJCB Payのご利用には、「MyJCBアプリ」のダウンロードとMyJCBの登録が必要です。
 - 画像はイメージです。
 
「MyJCBアプリ」を
いますぐダウンロード

JCBカードでコード支払い
いろんな場所で使えて、利用者が増えている「コード決済」に対応しました。
                    さらに、事前のチャージは不要で、お支払いはJCBカード利用分と一緒に後払い。


安全・安心のセキュリティ

しっかりしたセキュリティで、安心して利用できます。
- お支払い時、都度生体認証もしくはパスコードが必要
 - 利用の都度、メールで通知
 - 回・日・月単位でのご利用限度額も設定
 
MyJCB Payの使い方
「スマートコードで」と伝えてお支払い
- 一度お支払いに使ったQRコード・バーコードを再度使うことはできません。短時間で複数回のお支払いをする場合、お支払いごとにQRコード・バーコード下の更新マークをタップして新しいコードに更新してください。
 
お支払い後は、「利用履歴」でチェック

QRコード・バーコードの下にある「利用履歴」から、MyJCB Payのご利用履歴を確認できます。
- カードご利用明細の画面では、その他のお支払い方法でのご利用履歴とまとめて確認できます。
 - 画面はイメージです。
 
ご利用にあたっての注意事項
- MyJCB Payの登録可能台数は、1枚のカードにつき3台までです。
 - 旧端末でMyJCB Payの削除を行わず、機種変更などをし、台数上限エラーとなった場合は、旧端末でMyJCB Payの削除が必要です。
 - ご利用限度額は、1回あたり3万円、1日あたり5万円、1ヵ月あたり10万円です。
 - MyJCB Payの利用はSMSを受信できる携帯電話番号の登録が必要です。なお、MyJCBに携帯電話を登録・変更後は、セキュリティの都合上、数日間MyJCB Payへの登録ができません。
 
- 登録内容や利用状況によっては、上の金額より低い金額となる場合があります。
 
                    











