ページの先頭です

クレジットカードを便利に活用する

自動車税をクレジットカードで支払うのはおトク?メリットや注意点を詳しく解説

更新日:2023年5月1日

自動車税をクレジットカードで支払うのはおトク?メリットや注意点を詳しく解説

日々車を利用している人にとって自動車税の支払いは義務とはいえ、高額な現金を用意して窓口に赴く必要があり、納税者としての負担は小さくありません。「場所や時間を気にせずに、クレジットカードで自動車税を支払いたい」「クレジットカードで支払うことでポイント還元を受けたい」と考える人もいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、クレジットカードで自動車税を支払う際のメリットや注意点を紹介します。

ポイント高還元率のクレジットカード

JCBオリジナルシリーズ キャンペーン実施中

詳しくはこちら

自動車税をクレジットカードで支払えるか

まずは、自動車税の基本的な情報と支払い方法について紹介します。

自動車税とは

自動車税の納税義務は、毎年4月1日時点の車の所有者に対して、1年間分の税金が発生します。納付書の発送時期は地域によって変動がありますが、5月中に届くことが一般的です。納税額は車の排気量により変わりますが、軽自動車には市町村から一律の「軽自動車税」が課されます。また、排気量だけではなく、車の使用年数や購入時期も納税額の変動に影響します。
自動車税を納付すると発行されるのが、自動車税納税証明書です。自動車税納税証明書は車検時や、運輸支局で名義や住所の変更手続きを行う際に必要となります。

自動車税はクレジットカードで支払える

2016年の法改正によって、各種国税や地方税の納付方法が見直され、2017年からは多くの自治体でクレジットカードによる納税が可能となりました。
ただし、自治体や窓口によっては、クレジットカードで自動車税を支払えない場合もあるため注意が必要です。お住まいの地域の対応状況については、各自治体の公式サイトをご確認ください。

  • JCBカードによる自動車税納付の詳細については、以下のページをご確認ください。

各種税金のお支払いでもJCB

自動車税の主な支払い方法

自動車税の支払いには、以下のような方法が挙げられます。

現金払い

納付書と現金を準備して、各種窓口で支払う方法です。コンビニや郵便局、金融機関、県税事務所や市税事務所にて納付します。

口座振替

事前に登録した銀行口座から自動的に引き落とされる支払い方法です。一度手続きを行えば、わざわざ窓口に赴く必要がないため負担の少ない支払い方法といえます。

電子マネー

現金払いと並び、コンビニで利用できる支払い方法です。なお、自動車税の納付に利用できるコンビニと電子マネーは以下のとおりです。

コンビニ 電子マネー
セブン-イレブン nanaco
ミニストップ WAON
ファミリーマート FamiPay

クレジットカード

PCやスマートフォンを使い、専用のウェブサイトから納付できるのがクレジットカードによる支払いです。コンビニなど実店舗では使用できない点にご注意ください。

スマホ決済

スマートフォンの決済アプリを利用し、二次元バーコードやバーコードを読み取ることで支払いできる方法です。時間や場所を選ばず、手数料も必要ないため便利な支払い方法ですが、自治体によっては対応していない場合もあるため、あらかじめ確認が必要です。

スマホ決済については以下の情報もご覧ください。

自動車税をクレジットカードで支払うメリット

自動車税をクレジットカードで支払う場合、以下のようなメリットが挙げられます。

ポイントがたまる

自動車税は、場合によってはかなり高額になることがありますので、その分還元されるポイントも高くなります。ほかの支払い方法と比較すると、ポイントがたまるという点は非常におトクです。

時間と場所を選ばない

クレジットカードでの自動車税の納付は、専用のウェブサイトから行うため、PCやスマートフォンさえあれば、いつでもどこでも納付可能です。わざわざ窓口まで赴いて支払う必要がないため、お休みの日や夜間しか時間がないという人にとってはこの利便性の高さは魅力的に映るのではないでしょうか。

手持ちの現金がなくても納税可能

クレジットカードによる支払いでは、一部の場合を除き自動車税の納付もショッピング1回払い以外の支払い方法を選択可能です。高額な税金をすぐには準備できないという場合でも、ショッピング分割払いを選択すれば納税できます。

自動車税をクレジットカードで支払う際の注意点

自動車税をクレジットカードで支払うメリットはとても魅力的ではありますが、反対に注意しておかなければならない点もあります。支払う際のデメリットになりうる注意点について紹介します。

納付後の取り消し不可

クレジットカードでウェブから支払いを完了させると、支払いの取り消しができません。

決済手数料がかかる

クレジットカードで自動車税を納める際には、納税者側で手数料を支払う必要があります。自治体により金額は異なるものの、300円前後で設定される傾向にあります。手数料ともらえるポイントによってはむしろマイナスとなってしまう場合もありますので、事前に確認しておきましょう。

納付期限

納付期限を経過すると、延滞金が発生するうえ、クレジットカードによる支払いができなくなる場合があります。もし期限が切れてしまった場合は各自治体のサイトを確認しましょう。

納税証明書の発行

車検の際に提出が必要だった納税証明書は、2015年からは納税確認を電子的に行えるようになったため、納税状況を確認できるケースに該当すれば、車検時の必要書類から納税証明書を省略できるようになりました。
ただし、すべての自治体が対応しているわけではないため事前に確認が必要になります。
また、クレジットカードによる支払いの場合、納税証明書の発行まで2~3週間の期間を要する場合があります。車検の日程が迫っているなどで、車検時に納税証明書が必要な場合は、その場で証明書を受け取れる窓口支払いの利用をおすすめします。

領収書が発行されない

カード会社が支払いに介在するため、自治体から領収書の発行は行われません。必要に応じて利用明細書を保管しましょう。

自動車税の支払いなら、JCBカードで

自動車税の支払いにどのクレジットカードを利用すれば良いか迷っている人もいるのではないでしょうか。自動車税の支払いには、各種税金の支払いが可能なJCBカードをがおすすめです。
JCBカードは、自動車税を含む各種税金や公共料金の支払いに加え、日々のお買い物にも利用できます。会員専用WEBサービスアプリ「MyJCBアプリ」を利用すれば、ご利用明細やご利用金額、ポイント残高をまとめて確認できるため、家計簿代わりにもなります。また、お支払い金額が確定した際やおすすめのキャンペーンがある際には、案内が来るので便利です。

以下に自動車税のお支払いにおすすめのJCBカードをまとめました。

【自動車税の支払いにおすすめのJCBカード4選】

JCB カード S

年会費無料で優待も充実している「JCB カード S」が新登場!

「JCB カード S」は、18歳以上で本人または配偶者に安定継続収入のある方、または高校生を除く18歳以上の方が申し込みできます。

年会費は永年無料なので、初めてのクレジットカードや2枚目のクレジットカードにおすすめです。

「JCB カード S」は年会費が無料なうえに、充実した優待サービスがついています。「JCB カード S 優待 クラブオフ」は、国内外20万ヵ所で利用できる割引優待サービスです。グルメ、レジャー、映画館やカラオケなどのエンタメ、ホテル、テーマパークなどで割引を受けることができます。

他にも、パートナー店なら最大20倍のポイントアップ、旅行傷害保険やJCBスマートフォン保険をはじめとした各種保険も付帯しています。

いまなら新規入会限定のおトクなキャンペーンも実施中!

クラブオフについて詳しくはこちら

JCB カード W / JCB カード W plus L

JCB カード Wは高校生を除く18~39歳限定で申し込める、年会費が永年無料のクレジットカードです。39歳までに入会しておけば、40歳以降も年会費が永年無料で利用できます。コストを抑えておトクにクレジットカードを利用したい方にぴったりです。

JCB カード Wは、JCBカードのなかでも特にポイント還元率が高いのが特徴です。国内・海外のどこで利用しても、Oki Dokiポイントが2倍たまります。JCBオリジナルシリーズパートナーで利用すればさらにポイントが高還元になり、おトクに買い物ができます。

JCBオリジナルシリーズ

  • 1 Starbucks eGiftの購入は21倍、スターバックス カードへのオンライン入金・オートチャージは11倍です。店舗での利用分・入金分はポイント倍付の対象となりません。
  • 2 Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標または登録商標です。
  • 3 一部対象とならない店舗があります。法人会員の方は対象となりません。
  • JCB カード Wを利用するとカード特典の+1倍が加わるため、上に記載のポイント倍率が適用されます。
  • 掲載内容は予告なく変更となる場合があります。

ポイント倍率は2024年1月時点の情報です。
事前にポイントアップ登録が必要です。優待店により特典・条件等が異なります。最新情報はJCBオリジナルシリーズサイトをご確認ください。

JCBオリジナルシリーズサイトはこちら

たまったポイントは他社ポイントやマイルに移行できるほか、1ポイント3円でキャッシュバックも可能です。Amazon.co.jpでの買い物では、ポイントの移行手続きをすることなく、1ポイント3.5円分で利用できます。

  • ポイント移行商品などの申し込み可能ポイントは商品により異なります。

JCB カード W plus Lは、「JCB カード W」に加え、女性特有の疾病をサポートする「女性疾病保険」や、ホテルやコスメなどの優待・特典を受けられる「LINDA リーグ」サービスがついています。

申し込みは18~39歳限定で、性別は問いません。40歳以上になっても年会費無料で利用できます。

女性疾病保険は、通常の疾病に加えて女性特有の疾病による入院・手術費用がサポートされます。リーズナブルな料金で加入できるのがメリットです。

LINDAリーグの優待情報は毎月変わります。ホテルやグルメ、エンタメ施設を優待価格で利用できるほか、キレイを応援するアイテムのプレゼントなどさまざまです。こまめにチェックして、積極的に活用しましょう。

詳しくは、JCB公式のInstagramやWEBサイトを確認してください。SJ23-09688(20231107)

【JCB公式】LINDAサービスのInstagramはこちら

LINDAサイトはこちら

JCBゴールド

「JCBゴールド」は、JCBブランドの安心感・信頼感に加えてステータスの高さが魅力のゴールドカードです。WEB明細サービス「MyJチェック」に登録し海外利用をすると還元率が2倍になるほか、国内外の旅行傷害保険が充実しています。また、国内の主要空港、およびハワイ ホノルルの会員専用のラウンジを無料で利用できるなど、海外旅行や出張が多い人に最適です。

またJCBゴールドを保持していれば、一定条件を満たした人限定でワンランク上のサービスが受けられる「JCBゴールド ザ・プレミア」への招待が届きます。クレジットカードを育てて、今後さらにステータスの高いカードを持ちたい人にもおすすめです。

JCBプラチナ

JCBプラチナは、25歳以上(学生を除く)が申し込みできる年会費27,500円(税込)のカードです。

レストランのコースメニューが1名様分無料になる「グルメ・ベネフィット」や、世界の空港ラウンジを無料で利用可能な「プライオリティ・パス」、24時間・365日利用可能な「プラチナ・コンシェルジュデスク」など、プラチナカードならではのサービスが付帯しています。

JCBプラチナを利用して一定の条件を満たすと、JCB最高峰のブラックカード「JCB ザ・クラス」の招待が届く可能性があります。将来的にブラックカードを持ちたい方は、JCBプラチナを検討してみましょう。

まとめ

今回は、自動車税をクレジットカードで支払う際のメリットと注意点、自動車の支払いにおすすめのクレジットカードについて紹介しました。
毎年支払わなければならず、支払い方法によっては納税者にとって負担も大きい自動車税ですが、クレジットカードを利用することでメリットを得られます。政府も各手続きのデジタル化を推進しており、クレジットカードによる納税に対応する自治体も増えていくでしょう。この機会にJCBカードに申し込み、次回の自動車税の支払いに役立ててはいかがでしょうか。

今こそ安心のブランドJCB

JCB カード S
JCB カード S
年会費永年無料!
サービスも充実のJCBのスタンダードカード
JCB カード W
JCB カード W
年会費永年無料!
39歳以下の方限定カード
Oki Dokiポイントは常に2倍
JCBゴールド
JCBゴールド
ゴールドカードならではの安心とクオリティーを兼ね備えた1枚
  • 掲載内容は予告なく変更となる場合があります。

関連記事を見る

ページの先頭へ