パーソナルメッセージ
パーソナルメッセージとは「J/Secure」を利用して本人認証をする際の「合い言葉」です。
パスワード入力画面に表示されたものとお客様がMyJCBで設定したものが一致していれば、該当の画面はJCBが提供しているものです。
パーソナルメッセージの注意事項
パーソナルメッセージがMyJCBに設定したものと異なる場合、偽装された画面の可能性があります。パスワードは入力せずに「キャンセル」を押してください。
- J/Secureにご登録後、ご自身でパーソナルメッセージを設定されていない場合、仮の「パーソナルメッセージ」を設定しています。その場合はより安全に利用いただくためお客様オリジナルの「パーソナルメッセージ」にご変更をお願いします。
- 上に掲載されている画面はイメージのため、実際の画面と異なる場合があります。
- 取引情報やカード利用時のパソコン・スマートフォン等のデバイス情報をもとに、パスワード認証が不要と判断された場合、パスワード入力画面は表示されません。
- ご利用の加盟店によって、どちらかの画面が表示されます。
- 「利用日」は画面によって世界標準時間(GMT)または日本時間(JST)を基準として表示されます。
パーソナルメッセージの設定方法
STEP
-
1会員専用WEBサービス「MyJCB」にログイン
まだMyJCBに登録していない方は、MyJCBの登録が必要です。
- 無料で利用できます。
- カード裏面に記載の発行会社がジェーシービー以外の方は、登録手順が異なるため、各発行会社へご確認ください。
-
2「お客様情報の照会・変更」よりパーソナルメッセージを変更
パーソナルメッセージを次の手順で変更します。
- 「お客様情報の照会・変更」より「インターネットショッピングでの本人認証サービス(J/Secure)」を選択
- 「パーソナルメッセージのご変更はこちら」を選択
-
「ご希望のパーソナルメッセージ」を入力
- 電話番号や誕生日などの個人情報やパスワードを含むものは避け、第三者に知られにくく、覚えやすいものを設定してください。
例)「ハワイ大好き」、「今日は楽しいショッピング」などのオリジナルメッセージや、ペットの名前など - パーソナルメッセージは、全角20文字以内となります。(記号など一部設定できない文字があります。)
- パーソナルメッセージをお忘れの場合は、「パーソナルメッセージのご変更はこちら」で確認できます。
- 電話番号や誕生日などの個人情報やパスワードを含むものは避け、第三者に知られにくく、覚えやすいものを設定してください。
-
3ページ案内にそって変更を完了
- JCBカードを複数枚お持ちの場合、カードごとにMyJCBへの登録が必要となります。
- おまとめログイン設定をしている場合でも、カードごとの「MyJCBパスワード」または「J/Secureワンタイムパスワード」の入力やパーソナルメッセージの設定が必要です。