JCBカードローン「FAITH」は即日審査・発行できる?発行までの時間と必要書類
お金が必要になり、手もとにまとまったお金がない場合、利用したいのがカードローンです。カードローンを利用したい状況であれば、利用するにあたって審査は必要なのか、カードは即日発行できるのか気になるところです。ここでは、カードローンの審査をはじめ、カードが発行されるまでにかかる時間、必要書類について解説します。
カードローンの審査は必要
カードローンでお金を借り入れするには、審査が必要となり無審査でカードローンを利用することはできません。JCBを含むクレジットカード会社や消費者金融などの貸金業事業者は、貸金業法の総量規制に該当しないか確認することが義務付けられています。総量規制とはカードローンやキャッシングの借り過ぎを防止する法律で、無審査でカードローンやキャッシングを提供することは法律に反することになります。カードローンの審査は総量規制に該当しないことの確認や返済能力の有無などを判断するために行われています。
カードローン「FAITH」についても入会審査が必要となり、申し込みをされても審査の結果次第ではご希望に沿えない場合があります。貸金業法の総量規制により、借り入れ総額は年収の3分の1に制限されています。したがって、申し込みは本人に毎月安定した収入がある方が対象であり、お勤めでない方は入会・利用することができません。なお、個人事業主の方は申し込みできます。
カードローン「FAITH」にはご利用可能枠(限度額)がわかる簡易審査シミュレーションがあります。簡易審査シミュレーションページで年収と他社借入額を入力すると総量規制に基づいていくらまで借り入れできるのか、その場でシミュレーション結果が表示されます。
カードローン「FAITH」を正式に申し込みする際には、信用情報機関の信用情報を参照し、お客様の返済能力調査を行いますが、簡易審査シミュレーションにおいては、いくら借り入れできるのか簡易的な確認のため申し込み手続きが開始されるわけではありません。したがって信用情報機関から情報を参照しないため、審査履歴を残すことなく利用可能かどうかのお試し審査ができます。
申し込み後何日でカードが届く?
カードローン「FAITH」は、WEBから申し込めば最短即日に審査が受けられます。仮審査結果の連絡などはしないため、審査が完了後、最短3営業日でカードをお届けします。ただし、最短即日審査を完了させるためには、WEBで申し込みを完結する必要があります。手順は次のとおりです。
(1)WEBでカードローン「FAITH」に申し込み
WEBから申し込めば最短即日に審査が受けられます。カードローンの申込書はWEBや電話で請求できますが、申込書に比べて、WEB申し込みは申込書の請求・お届け、ご提出・到着の時間がかからないため早く発行・お届けが可能になります。
(2)オンライン口座設定
「オンライン口座設定」はお支払いに使用する銀行口座の情報をWEBで設定することで、本人確認ができ、本人確認書類を郵送する必要がありません。
(3)収入証明書類をアップロードで提出
お申し込みに必要な収入証明書類は、WEBで提出可能です。WEBから申し込みされる際に収入証明書類の画像をアップロードすることで、郵送より早く提出が完了します。
(4)「事前交付書面」のWEB受け取り
審査完了後にお知らせする「事前交付証明書」はWEBで確認することで、郵送より早くお知らせを受け取ることができます。
申し込み時に年収の申告は必要?
貸金業法の総量規制によって借入額は年収の3分の1に制限されるため、申し込み時には前年度の年収の申告が必要です。申告するのは額面での年収ですが、申し込み時に提出する収入証明書類にてカードローン審査時に書類に記載された額面収入と手取り収入の両方を確認する可能性があります。
カードローン「FAITH」では、申告された年収が高くなるほど限度額の上限が高く設定され、限度額が高くなるほど低い金利が適用されます。つまり、年収によってカードローンの金利が変わり、申告した年収が高いほど高い限度額を選ぶことができ、カードローンの金利が低くなる傾向になります。
収入証明書類と本人確認書類の提出が必要
カードローン「FAITH」の申し込みには原則、収入証明書類と本人確認書類の提出が必要です。次の書類のコピーをご提出ください。
収入証明書類の例
- 源泉徴収票:毎年12月ごろに発行される最新のもの(給与所得に限る)
- 確定申告書:毎年2~3月ごろに確定申告を行った際の最新のもの
- 課税証明書:給与収入または事業所得金額の記載がある最新のもの
- 納税通知書:毎年5~6月ごろに発行される最新のもの(※1)
- 給与明細書:直近2ヵ月間に発行された2ヵ月分(会社名入りのもの)
- 1 横に長い書類の場合、書類の全体が判読できるか確認してください。
- 個人事業主の方は、確定申告書・課税証明書・納税通知書からお選びください。
- WEBでアップロードするためには、オンライン口座設定が必要です。
本人確認書類の例
- 運転免許証または運転経歴証明書:日本国内で発行されたもの。裏面に変更情報がある場合は両面
- マイナンバー(個人番号)カード:表面のみ(マイナンバーの記載がある裏面は不要)
- 通知カード(写真なし)は不可
- 住民票の写し:発行日から6ヵ月以内のもの
- 各種健康保険証:お申し込みご本人様のお名前・生年月日・現住所記載面(カードタイプの場合は両面)
- 被保険者等記号・番号、保険者番号、2次元バーコード等はペン等で復元できないよう、黒く塗りつぶしてください。
- JCBでは、介護保険証は本人確認書類としてお取り扱いいたしません。
- お名前・生年月日・現住所が記載されている現在有効な書類
カード受け取り前に口座に借入可能
カードローン「FAITH」申し込み時に、「借入予約サービス」を希望すると、審査完了後、カードの受け取り前にご希望の金額をお支払い口座で受け取れます。
- 振込手数料は無料です。
- お支払いは、キャッシングリボ払いのみとなります。
- キャッシングリボ払いは所定の手数料がかかります。
無審査で入会できるカードローンはなく、カードローンを借り入れする際には審査が必要となります。急いでお金の借り入れが必要な場合は、カードローンの申し込み時の審査が最短即日完了可能なカードローン「FAITH」のWEBで申し込みを完結するのがおすすめです。