ページの先頭です

クレジットカードを便利に活用する

ネットショッピングにおすすめのクレジットカード|選び方と使い方を紹介

公開日:2022年10月19日

ネットショッピングにおすすめのクレジットカード|選び方と使い方を紹介

ネットショッピングでクレジットカード払いをすれば、支払いの手間が省けたり、口座に現金がない状態でも支払いができたりと、さまざまなメリットが得られます。また、利用代金に応じた獲得ポイントでお買い物や商品交換におトクに活用できる点も魅力です。

クレジットカードは種類が豊富であり、どのクレジットカードを利用するかによって年会費や付帯サービス、ポイント還元率が異なります。自分が頻繁に利用するネットショップとの相性を見ながら、自分に合ったクレジットカードを選びましょう。

この記事でわかること

  • ネットショッピングでクレジットカード払いをするメリット
  • ネットショッピングで利用するクレジットカードの選び方とおすすめのJCBカード
  • ネットショッピングでクレジットカードを利用するときの注意点

ポイント高還元率のクレジットカード

JCBオリジナルシリーズ キャンペーン実施中

詳しくはこちら

ネットショッピングでクレジットカード払いをするメリット

ネットショッピングではコンビニ前払い・後払い、銀行振込などさまざまな支払い方法があります。なかでもクレジットカード払いには以下のメリットがあるため、利用方法によっては、お買い物をよりおトクに楽しめます。

クレジットカードで購入するメリット

支払いに手間がかからない

クレジットカード払いでは、商品購入と支払い手続きが同時に行われます。そのため、銀行やコンビニのATMに行ってお金を振り込んだり、事前に現金を用意して配達員に渡したりする手間がかかりません。

また、ショップ側がクレジットカードの支払いを確認できたらすぐに商品発送の準備に進んでくれるので、商品がスピーディーに自宅へ届く点もメリットです。

決済手数料がかからない

クレジットカードのショッピング1回払いを選択すれば、基本的に決済手数料はかかりません。しかし、クレジットカード払い以外の支払い方法を選択すると、以下の手数料がかかるケースが多くあります。
  • 荷物を届けに来た配送業者へ代金を支払う「代引」を選択したとき:代引手数料
  • 銀行振込を選択したとき:振込手数料
  • コンビニでの支払いを選択したとき:コンビニ決済手数料

1回のお買い物だと数百円ほどの手数料ですが、頻繁にネットショッピングを利用する人の場合は、手数料だけで数千円かかってしまうこともあります。

現金を用意しなくても支払いができる

コンビニでの支払いや銀行振込、代引などの支払い方法では、その場で現金が必要です。「もうすぐ支払日だから現金を引き出さないといけない」と慌てて現金を用意することもあるでしょう。

一方のクレジットカード払いでは、購入時に現金が必要ありません。出費が重なって持ち合わせているお金が少ないときでも、クレジットカードで先に欲しいものを購入し、引き落とし日までに銀行口座にお金を用意しておくという手段が取れます。

利用代金に応じたポイントを獲得できる

クレジットカード払いでは、利用代金に応じたポイントを獲得できます。場合によっては利用代金の10%ほどのポイントがたまることもあるのでおトクです。

クレジットカード払いでたまったポイントは、以下の方法で利用できます。

  • クレジットカードの利用代金の支払いに充てる
  • ネットショップの支払いで利用する
  • キャッシュバック
  • キャンペーンに応募する
  • 景品と交換する
  • 他社ポイントへ移行する など

なお、Amazon.co.jpや楽天など特定のネットショップでポイントがたまりやすいクレジットカードを利用すれば、より効率よくポイントがためられます。

家計管理がしやすくなる

ネットショッピングでクレジットカード払いをすれば、クレジットカードの専用サイトやアプリから利用明細を確認できます。いつ、どのショップで、何円利用したかが表示されるので、家計管理に便利です。

また、ショップサイトだけではなくスーパーやコンビニなどで普段の買い物でクレジットカードを利用した金額もまとめてチェックできます。クレジットカードの利用明細は家計簿代わりにもなり、節約や無駄遣い防止にも活用できるでしょう。

ネットショッピングに利用するクレジットカードの選び方

クレジットカードは数多くの種類があり、それぞれ特徴が異なります。自分に合ったクレジットカードを選ぶために、以下3つのポイントに注目して選びましょう。

クレジットカードの選び方

ポイント還元率が高い

ポイント還元率が高いクレジットカードを選ぶと、効率よくポイントがためられます。還元率とは、利用代金に対して何円分のポイントを獲得できるか割合を示したものです。

  • ポイント還元率が0.5%の場合:1万円の買い物で50円分のポイントがたまる
  • ポイント還元率が1%の場合:1万円の買い物で100円分のポイントがたまる

一見するとわずかな差ですが、利用期間や利用代金によっては大きな差になるので、ポイント還元率の高いカードを選んだほうがおトクです。

また、ポイント還元率以外にも、ポイントに関する以下の観点にも注目してみましょう。

  • 利用頻度が高いネットショップでの特典が豊富か
  • キャンペーンが行われているか
  • ポイント還元率が高くなる日があるか

など

ポイントに関するサービスが充実しているクレジットカードを選べば、より効率的にポイントがためられます。

年会費が高くない

できるだけコストをかけたくない人は、年会費がかからないクレジットカードがおすすめです。ただし、カードによっては「指定した金額以上利用した場合のみ年会費が無料になる」などと条件が付いたクレジットカードもあるので、無条件で年会費無料か、それとも条件付きなのかを確認しておきましょう。

また、旅行や出張へ行く機会が多い人は、年会費がかかってしまっても空港ラウンジの利用や、万が一の補償・保険が充実しているクレジットカードのほうが適しているケースもあります。ネットショッピング以外でもクレジットカードを利用するシーンを振り返り、必要なサービスを考えてみるとよいでしょう。

年会費だけでなく、付帯サービスや特典とのバランスから自分に合ったカードを選ぶことをおすすめします。

不正利用対策と補償が充実している

不正利用に対する対策が充分であるかも確認しておきましょう。ネットショッピングの普及に伴い、第三者がカード情報を抜き取り、不正利用する問題が起きています。

不正利用に対応するためにも、ネットショッピングで第三者が自分のクレジットカードを利用しようとしたときに、不正利用を検知してカード利用を一時的に停止させる機能があると安心です。万が一のときに被害に遭わずに済む可能性があります。

また、クレジットカードによっては万が一の身に覚えのない請求があったとき全額補償してくれるサービスもあります。不正利用の対策と補償が充実したクレジットカードであれば、安心して利用できるでしょう。

ネットショッピングにおすすめ!安心のJCBのクレジットカード

ネットショッピングでクレジットカードを利用したいなら、JCBブランドのクレジットカードがおすすめです。JCBカードでは、入会手続き完了から最短5分で審査が完了し、MyJCBアプリでカード情報を確認できる申し込み方法もあります。カード本体が届くのを待たずにショッピングで利用できるので、いち早くネットで購入したい商品がある人にとって便利なサービスです。

最短5分の即時発行は土・日・祝を含む9:00AM~8:00PMであり、それ以外の時間は翌日受付となります。このほかにも、利用の際には条件がありますので、あらかじめ確認しておきましょう。

またJCBでは、会員専用WEBサービス「MyJCB」を活用した不正利用の防止策とトラブル時の補償・対応が充実しています。365日体制で不正を検知し、万が一不正利用を検知した際には、迅速にカード保有者に連絡、カード利用の一時停止が行われます。また、ネットショッピングにおいて身に覚えのない請求、不正利用があったときは全額補償しています(条件あり)。

18~39歳限定で入会できる年会費無料の「JCB カード W」

JCB カード Wは高校生を除く18~39歳限定で申し込める、年会費が永年無料のクレジットカードです。39歳までに入会しておけば、40歳以降も年会費が永年無料で利用できます。コストを抑えておトクにクレジットカードを利用したい方にぴったりです。

JCB カード Wは、JCBカードのなかでも特にポイント還元率が高いのが特徴です。国内・海外のどこで利用しても、Oki Dokiポイントが2倍たまります。JCBオリジナルシリーズパートナーで利用すればさらにポイントが高還元になり、おトクに買い物ができます。

JCBオリジナルシリーズ

  • 1 Starbucks eGiftの購入は21倍、スターバックス カードへのオンライン入金・オートチャージは11倍です。店舗での利用分・入金分はポイント倍付の対象となりません。
  • 2 Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標または登録商標です。
  • 3 一部対象とならない店舗があります。法人会員の方は対象となりません。
  • JCB カード Wを利用するとカード特典の+1倍が加わるため、上に記載のポイント倍率が適用されます。
  • 掲載内容は予告なく変更となる場合があります。

ポイント倍率は2024年2月時点の情報です。
事前にポイントアップ登録が必要です。優待店により特典・条件等が異なります。最新情報はJCBオリジナルシリーズサイトをご確認ください。

JCBオリジナルシリーズサイトはこちら

たまったポイントは他社ポイントやマイルに移行できるほか、1ポイント3円でキャッシュバックも可能です。Amazon.co.jpでの買い物では、ポイントの移行手続きをすることなく、1ポイント3.5円分で利用できます。

  • ポイント移行商品などの申し込み可能ポイントは商品により異なります。

年会費無料で優待も充実「JCB カード S」

年会費無料で優待も充実している「JCB カード S」が新登場!

JCB カード Sは、18歳以上で本人または配偶者に安定継続収入のある方、または高校生を除く18歳以上の方が申し込みできます。

年会費は永年無料なので、初めてのクレジットカードや2枚目のクレジットカードにおすすめです。

JCB カード Sは年会費が無料なうえに、充実した優待サービスがついています。「JCB カード S 優待 クラブオフ」は、国内外20万ヵ所で利用できる割引優待サービスです。グルメ、レジャー、映画館やカラオケなどのエンタメ、ホテル、テーマパークなどで割引を受けることができます。

他にも、パートナー店での最大20倍のポイントアップ、旅行傷害保険やJCBスマートフォン保険をはじめとした各種保険も付帯しています。

いまなら新規入会限定のおトクなキャンペーンも実施中!

クラブオフについて詳しくはこちら

ネットショッピングでクレジットカード払いする手順

ネットショッピングでクレジットカード払いをする手順は、以下の通りです。

ネットショッピングでクレジットカード払いをする手順

  1. ネットショップで購入する商品を決め、購入手続きへ進む
  2. 届け先となる住所や氏名を記入する
  3. 支払い方法で「クレジットカード」を選択する
  4. カード情報を入力する
  5. カード情報や住所などの入力内容を確認し、購入を決定する

ネットショッピングでは、店舗での買い物のようにレシートや利用明細を渡されることはありません。念のため、支払い画面やメールでの通知を保存しておくと、万が一の不正利用に気付きやすくなります。

ネットショッピングでクレジットカードを利用するときの注意点

クレジットカードを安全に利用するためにも、以下2つのポイントは必ず押さえておきましょう。

ネットショッピングでクレジットカードを利用するときの注意点

  • 安全性の高いサイトであるかを確認する
  • クレジットカードの使いすぎに注意する

安全性の高いサイトであるかを確認する

ネットショッピングを利用する前には、サイトが信頼できるものであるかを見極める必要があります。偽サイトだと考えられる特徴は、以下の通りです。

  • ドメインが公式サイトと異なる
  • URLドメイン名が一般的なもの(.co.jpや.comなど)ではない
  • URLの始まりが「https://」ではなく「http://」になっている
  • サイトに記載されている問い合わせ先がメールのみで、電話番号や住所がない
  • 会社概要を調べても十分な情報が出てこない

上記のようなサイトの場合、セキュリティが整っていないサイト、または架空のサイトである可能性が高いです。たとえば、本物のサイトによく似せた架空のネットショッピングサイトで商品を購入すると、商品は届かないことはもちろん、クレジットカードの情報漏洩のリスクが高まります。

偽サイトだと考えられる特徴に当てはまらない場合でも、初めて利用するショッピングサイトには注意が必要です。少しでもサイトに危険性や違和感を覚えたら、利用を控えるようにしてください。

こうした万が一の情報漏洩、不正利用に備えて、JCBカードでは「本人認証サービス「J/Secure™」(ジェイセキュア)」を用意しています。J/Secure™は、インターネットショッピングなどで、必要に応じてパスワードの入力を要求したり、会員のデバイス情報などの追加情報を利用したりして本人認証を行うサービスです。追加認証を行うことにより、第三者による不正利用を防ぐのに役立ちます。

お客様の情報を守る対策についてはこちら

不審メールの見分け方についてはこちら

クレジットカードの使い過ぎに注意する

クレジットカードは現金を保持していなくても利用できるため、使い過ぎて支払いが追いつかなくなるケースがいます。クレジットカードで支払うときには、自分の収入や貯金額、毎月の固定費を考慮しつつ無理のない範囲で利用するようにしましょう。

また、クレジットカードには利用上限金額にあたる利用可能枠(限度額)が設けられており、上限を超えるとカードが利用できなくなります。利用停止になれば、公共料金や携帯料金などの固定費の支払いが滞ってしまうので、注意が必要です。

クレジットカードの利用可能枠まで使用した場合も、引き落とし日に支払いを済ますことで支払った分の利用可能枠が戻ります。ただし、引き落とし日までに急ぎでの支払いを控えている場合には、利用可能枠の増枠申請をするなどの対応が必要です。

利用可能枠は人によって異なるので、こまめに利用明細を見て残りの利用可能枠を確認するようにしましょう。また、一定の利用金額を超えたとき通知する機能を活用するなどして、使い過ぎを防止するのもおすすめです。

JCBカードでは、カードの利用状況をお知らせするサービス「使いすぎアラート」を用意しています。毎月16日~翌月15日までの利用金額が指定した金額に到達したタイミングに、メールやアプリでリアルタイムに通知を送ります。使い過ぎが不安な人は、ぜひ活用してください。

使いすぎアラートの詳細はこちら

ネットショッピングでクレジットカードが利用できない原因

ネットショッピングでクレジットカードが利用できない原因はさまざまです。ここでは考えられる原因を4つと解決策を紹介します。

クレジットカードが利用できない原因

  • 入力した情報が誤っている
  • 利用可能枠(限度額)を超えている
  • 利用代金の支払いができていない
  • クレジットカードの有効期限が過ぎている

入力した情報が誤っている

クレジットカードの入力情報が誤っていると正しく支払いが行われません。クレジットカードの番号、セキュリティコード、有効期限、名義人の氏名など、よく確認しながら入力しましょう。

入力ミスには、有効期限の年と月の入力位置を逆になっている、カードに記載されているローマ字表記と異なる表記(Sato、Satou)で氏名を記載しているなどが考えられます。

なお、カード情報の入力を何度も間違えると、不正利用と認識されてクレジットカードがロックされる場合があります。誤入力によりロックがかかってしまった場合は、カード会社に問い合わせを行い、ロック解除をしてもらう、場合によってはカードを再発行するなどの対応が必要です。

利用可能枠(限度額)を超えている

利用可能枠を超えたクレジットカードでは支払いができません。クレジットカードで支払いをできるようにする主な手段は、以下の3通りです。

  1. 当月の支払いをして利用可能枠を復活させる
  2. 分割払いやリボ払いをしている分をまとめて支払い、利用可能枠を復活させる
  3. 増枠をする

まずは、会員専用サービスなどで利用代金の合計が限度額に達していないかをチェックしてみてください。

利用代金の支払いができていない

クレジットカードの利用代金は、毎月決められた日に指定の口座から引き落とされます。口座残高の不足などが原因で支払いができていなかった場合は、一時的にクレジットカードの利用が停止されてしまいます

まずは会員専用サービスや登録口座を確認し、引き落とし日に正しく支払いができているか確認しましょう。引き落とされていない場合は速やかにカード会社へ連絡し、引き落としできなかった未払い分を支払いしましょう。

クレジットカードの有効期限が過ぎている

有効期限の切れたクレジットカードは利用できません。防犯上の観点のほか、カードや磁気部分・ICチップの劣化防止の目的などから、3~7年程度の有効期限が設定されています。長く保有しているクレジットカードの場合は、利用前に有効期限を確認しておきましょう。

なお、有効期限の更新は、ほとんどの場合は自動で行われるため、利用者本人による手続きは不要であるケースが多いです。正しく更新できていれば、およそ1〜2ヵ月前に新たなカードが送られてきます。ただし、カードの更新時には再審査が必要となる場合があるため、審査結果によって新しいカードが届かないケースもあります。その場合はカード会社に問い合わせてみるとよいでしょう。

ネットショッピングはクレジットカード払いがおすすめ!

ネットショッピングでのクレジットカード払いは、購入時に現金がなくても支払いができたり、利用代金に応じたポイントが還元されたりと、さまざまなメリットがあります。使い過ぎが心配な人は、こまめに利用代金を確認する、利用代金をお知らせしてくれる通知サービスを活用するなどの工夫をするとよいでしょう。

なお、クレジットカードの種類は数多くあるので、自分に合ったカードを選ぶことが重要です。自分が頻繁に買い物をするネットショップとの相性を見極めつつ、年会費や付帯サービスなどを比較して選ぶようにしましょう。

よくある質問

ネットショッピングで利用した金額はいつ引き落とされますか?

利用代金の引き落とし日と、カード利用の締め切り日である「締め日」は、カード会社によって異なります。締め日を含むそれ以前の1ヵ月間のクレジットカードの利用代金が集計され、引き落とし日にまとめて請求されます。引き落とし日と締め日は会員専用サービスやカード発行時の台紙に記載されているので、確認しておきましょう。

JCBカードの場合、締め日が毎月15日、引き落とし日は翌月10日(金融機関休業日の場合は翌営業日)となっています。

JCBカードのお支払いの仕組みはこちら

クレジットカードの種類が多く悩んでいます。ネットショッピングにはどのようなカードがおすすめですか?

ネットショッピングで利用するクレジットカードを選ぶときには、以下3つのポイントを比較するのがおすすめです。

  • ポイント還元率
  • 年会費
  • 付帯サービス・特典

年会費は永年無料だと支払いを気にする必要がありません。ただ、年会費のかかるクレジットカードは付帯サービスや特典がより充実している傾向です。コスパを重視したいか、サービス内容を重視したいかなどを踏まえて、自分に合ったものを選ぶとよいでしょう。なお、それでも迷ったときは自分が頻繁に利用するネットショップでのポイント還元率の高さで選ぶのがおすすめです。

まず1枚クレジットカードを持つなら
JCBカードがおすすめ!

JCB カード S
JCB カード S
年会費永年無料!
サービスも充実のJCBのスタンダードカード
JCB カード W
JCB カード W
年会費永年無料!
39歳以下の方限定カード
Oki Dokiポイントは常に2倍
  • 掲載内容は予告なく変更となる場合があります。
監修者 高柳政道
【監修者】

氏名:高柳政道(たかやなぎ まさみち)
資格:一級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP、DCプランナー2級

一級ファイナンシャル・プランニング技能士を取得後、2020年5月に金融コラムニストとして独立。企業に属さないFPとして投資商品の選び方を中心に情報を発信。
資産運用・生命保険・相続・ローンなど、多岐に渡るジャンルの執筆及び監修業務を手掛け、関わった記事数は500を超える。

関連記事を見る

ページの先頭へ